四国旅日記2・・松山散策
1時間15分のドキドキの空の旅を終え、松山空港に着く。
迎えに来てくれたピーコの車に乗り松山市内に向かうが方向音
痴を自認しているピーコの運転・・二人で大笑いするほどコワイ。
市内の運転は苦手 ということで車を置いて松山城前の商店街
を散策しながらロープウェイへ向かうことに。
どのお店の前にも風鈴が提げてあり、涼やかな音をたてていた。
猫好きのピーコが猫グッズのお店に釣られたり
城壁が学校の入口の 松山東雲学園 をのぞいたり
というのに惹かれ、ジュースを飲んでみたり・・
寄り道ばかりしてやっとのことで、ロープウェイ乗り場に着いた時
には松山城に入れるラストの時間になっていた。
慌てて乗って、急いでお城に向かう。
そう今回の旅は寄り道旅。 そしていつも最後は走ることになった。
立派な石垣だな~ 登ってみたいね、なんて言いながら中へ。
見張り場(?)からの景色
中にはこんなものも。
板張りの下には大工さんが描いた作事奉行の似顔絵。
急な階段を上がり続け天守閣へ
意外と小さいので驚いたが、風が通って気持ちがいい。
天守閣からは海も見えた。
またロープウェイで下りて、また寄り道をしながら松山一の
繁華街(?)大街道へ。
この通り沿いはあまり面白くないかな・・観光客には。
横道にそれた方が魅力的なお店や興味を引くお店がある。
初日の夕食もそんなお店で。
cico というお店。
ピーコが車なのでウーロン茶で乾杯。
鶏のマスタード焼き
その他、地蛸の唐揚げやパスタなどお安くて美味しいお料理が
いろいろあった。
そして、ホテルまで送ってもらい部屋で明日の行動予定を相談。
明日は一人で道後温泉見物に行くことに。
路面電車にも乗る予定・・楽しみ
| 固定リンク
コメント